こんにちは!けいです。
3月に入り、イギリスもあったかく春らしい気候になってきました!
日も長くなったので、外に出ての日光浴も気持ちいいですよね。
さて!前回は店員Sideでのカフェ文言をまとめたのですが、今日はお客さんSideで注文のときに使えるドリンクの種類についてお話ししていこうと思います。
日本にはない種類のドリンクもあるので、参考にしてみてください!
前回の記事がこちら⬇️

コーヒーの種類
海外では、まずコーヒーはブラックなのかホワイトなのかで注文します。
これはドリンクにミルクを使うか使わないかの違いです。
では詳細にみていきましょう!
Hot Coffee Beverages
Black Coffee
Ristretto:エスプレッソショットの前半のみ、ショートショットとも呼ぶ
Espresso (Single / Double)
Americano:シングルエスプレッソショット+お湯=1:9
Long Black:ダブルエスプレッソショット+お湯=1:1
Machiato (Single / Double):エスプレッソショット+ミルクのフォームのみ
Long Machiato: ロングブラック+ミルクのフォームのみ
White Coffee
Cortado:シングルエスプレッソショット+スチームミルク=1:1
Piccolo (Piccolo Latte):シングルエスプレッソショット+スチームミルク=1:2または3
Flat White:ダブルエスプレッソショット+スチームミルク+少しフォームミルク
Cappuccino (Dry / Wet):Dry=フォームミルク多め、Wet=スチームミルク多め
Latte:シングルエスプレッソショット+スチームミルク
Mocha (Mochaccino):チョコレートシロップ+エスプレッソ+スチームミルク
カプチーノ>ラテ=モカ>ピッコロ>フラットホワイト=コルタード
Soft Brew Coffee
Drip Coffee / Batch Brew / Filter Coffee:所謂「本日のコーヒー」、お店で落としたもの
Aeropress
V60 / Chemex
Syphon
Cold Brew:低温抽出したコーヒー、水出しコーヒー
Nitro Cold Brew:上記のコーヒー+窒素ガス、ビールのような見た目
Iced Coffee Beverages
Iced Latte
Iced Mocha
アイスコーヒーにはお店によって上にホイップクリームやアイスクリームが乗っています!
見た目が豪華で味も最高です。
コーヒー以外
カフェ=コーヒーだけではありません!
勿論、コーヒーが飲めない人や子ども向けにもメニューはあります。
特にイギリスは紅茶の国!
日本では滅多にお目にかからないような種類も溢れています。
そしてコーヒーとは違い、紅茶で言うブラックティーとは、ミルクやお砂糖を入れないものではなく、紅茶そのものを呼びます。
上記のものはストレートティーと呼びます。
またハーブティー=カフェインレスと思われがちですが、緑茶などのカフェインを含むものもハーブティーに分類されますので、もしカフェインレスの紅茶が飲みたい場合は、その場で店員さんに尋ねるか、事前に調べておくといいと思います。
Tea
Black Tea
English Breakfast
Darjeeling
Assam
Ceylon
Lapsang Souchong=ラプサン・シーチョン:中国原産の紅茶、独特の匂いが特徴
Flavor Tea
Earl Grey
Lady Grey:アールグレイに花弁や果物を加えたもの、見た目も可愛く甘い香り
Jasmine
Herb Tea
Mint (Pepper Mint)
Camomile
Lavender
Ginger
Rooibos
Green
Lemon / Apple / Peach / Orange
紅茶以外
Chocolate (Hot / Iced)
Italian Hot Chocolate:通常よりもとろみが強いホットチョコレート
Chai Latte (Sweet / Spiced)(Hot / Iced):ナツメグやシナモンベースのラテ
Dirty Chai Latte (Hot / Iced):チャイラテ+エスプレッソショット:少しビターな味わい
Frappe
Smoothie
子ども向け
Flaffy / Babyccino:エスプレッソカップにこんもりミルクの泡のみ乗せたもの
Baby Chocolate:通常のホットチョコレートよりもチョコレート少なめで泡が多め
Hot Milk
Orange / Apple / Pineapple / Cranberry / Tomato Juice
今日のまとめ
ここにまとめたのは、あくまで一例で、特に英語圏の国に特化したメニューです。
国によってはココナッツコーヒーとか、エッグコーヒーとかも興味をそそられるものがいっぱいあります!(ベトナムで飲んだことがありますが、程よい甘さでとっても美味しいです!)
上げただけでも、かなり色々種類があって、注文するときに迷ってしまいますね。
いつものメニューだけでなく、たまにはその日の気分で決めると新しい発見があって、楽しいかもしれません。
海外は外見から全部が可愛くて素敵なカフェがとにかく至る所にあります!
ぜひこれらのメニューを頭に入れて、カフェ通を目指してみてください٩( 'ω' )و
また、春の暖かい気候で、テイクアウトコーヒー片手にピクニックなんていかがでしょう?
テラス席での休憩もおすすめです。
それでは、また!